採用情報

採用インタビューInterview

測量部2015年4月入社

実際に現場が完成していくところを見て、
やりがいと誇りを感じています。

𠮷田 英司

「測量は学生時代から勉強をしていました」と笑顔で第一声。業務内容は最初、細かいことも多くあるのでとても難しいイメージがあったそうです。 今は日々の仕事を通して測量の奥深さとやりがいを感じているという頼もしい𠮷田さんにお仕事の事を始め、たくさんのお話を伺ってみました!

学生の頃から測量の魅力をずっと感じていました。

ー 会社に入ったキッカケや理由を教えてください。

通っていた工業高校で専門分野を勉強していく中で、特に測量に対しての魅力を感じたことが1つと、あとは精密な作業が自分に合っていると感じたことが大きいです。
地元だからという理由も勿論ありましたが、何よりも測量という仕事に関わりたい、という強い希望があったので、それが僕のなかでは一番の理由でした。
測量の作業の中には現場で仕事をしたり、測定の方法が違っていたり、図面を作ったり、いくつか種類がありますが、僕は測量した結果によって社会基盤を作っているという感覚や、少しづつ出来てきて、それをたくさんの方々に利用してもらっているのを見て、役に立ててるなって感じられる瞬間が好きなんです。それが測量の魅力だと思っています。
今は基本的に現場に向かって測量の作業を行っています。民間企業の仕事を頂いています。現場は愛知県内どこでも行きます。静岡、岐阜、三重も勿論行きますね。日々、現場に出て様々なパターンの作業を教えてもらっています。大抵2人1組で動く事が多いので勉強させてもらっています。入社2年目には測量士補の資格も取得しました。最近は測量方法によって1人で動く事も増えてきました。

若い世代も多く、職場は
毎日活気とやる気にあふれています!

ー 入社してから気づいたことやギャップを教えてください。

地元の工業高校を卒業したため、学生時代の先輩も何人か入社しているとは聞いていましたが、同時に同世代の若い人よりご年配の方が多いとも聞いていました。実際に入社してみると、先輩は勿論、近い世代の方も多く、想像とは違いました。これは良い意味でのギャップだと思いましたね。
会社の雰囲気もとても良いです。年代問わず話しやすく、若い人も多いので活気もあります。同年代とは意識し合えるので切磋琢磨できる雰囲気です。
基本的に複数名で作業しますが、その時には班長に教えてもらいながら作業を進めたりしています。必要なスキルについては測量法がありますので、それを覚えたり、その上で測量の作業の決まりも覚えます。公共測量作業を行うにあたっては測量士か測量士補のどちらかの資格が必要になってきますが、機械を使う仕事に関しては免許はなく誰でも使えます。僕も入社してすぐの研修が終わってからは現場に出るようになり、その辺りから時間を作って試験勉強を同時進行していました。

実際に働いて実感してほしい

人の役に立てているということを業務の中で実感し、自分の仕事に誇りを持てるようになりました。

ー 新人教育についてと、最後に今ホームページを見ている学生さんにメッセージをお願いします

入社後に行う研修もありましたが、その研修が終わった後はすぐに現場に出ました。実際にやってみて覚えるというスタンスで作業に取り組んでいました。未経験の場合は、測量に対して、最初は難しい、細かいというイメージがあると思います。ただ一つ言えるのは、難しいイメージをもたなくてもいいということです。毎日、現場に出て徐々に学ぶことができます。その中で最も大事なのは、複数人のチームで現場に入るため、もし自分が突然休んでしまうと、全て計画がが変わってしまう。それを防ぐため自己管理や体調管理が基本になります。朝が早い現場も多く、小雨で決行する仕事も多いです。なので最初はスキルよりも自己管理を大事にしてください。

他にも聞いてみました!

ワークライフバランスは?

朝早く出て外で仕事をしたり、社内で仕事をしたりなど様々な業務があります。日によっては日中仕事をしてきて、帰って来てからも社内で作業をすることがあるので、残業もあります。
ですが、残業手当や早朝手当などしっかり管理していますので安心です。

会社の魅力は?

各種手当は勿論のこと、社内カレンダーというものがあり、土日祝日は休日出勤になるので別日に振り替えて休暇を取ることができます。必ず振替は取れますし、有給も積極的に取れるよう会社も指導していただけて安心して働けます。

今後は?

お客様から頂くお仕事には様々な依頼の種類がありますが、それを毎回きちんと理解して計画を練る。伺ったお客様のご希望に少しでも近く、且つ、勿論品質・状態にご満足いただけるよう動けるよう努力しています。現場でのお客様とのやりとりにも細かい事まで聞き逃さないよう注意を払い、業務をこなしていきたいです。

※所属・業務内容は取材時点のものです。

お問い合わせ

弊社へのお問い合わせはメール、もしくはお電話にて承ります。
メールでのお問い合わせはフォームをご利用下さい。

0586-71-8781

受付時間:平日8:30〜17:30